応募を締め切りました!田村市【令和5年度会計年度任用職員】1/27消印有効

5年4月から採用する会計年度任用職員を募集します。

■会計年度任用職員とは
一会計年度(4月1日~翌3月31日)内で任用される非常勤の地方公務員です。

■報酬など
報酬と通勤費に加え、支給要件に該当した場合は期末手当が支給されます。

■勤務時間・勤務場所など
勤務時間が38時間45分未満の職(パートタイム会計年度任用職員)を募集します。
勤務時間・勤務場所は、職種により異なりますので、ご確認ください。

募集内容はこちらからもご覧いただけます

 

募集要項

仕事内容

1、【出張所窓口】 
■勤務場所:市内出張所■募集人数:2人■応募資格等:パソコン操作■業務内容:出張所窓口業務
■1週間あたりの勤務時間:7時間45分×4日■月額:119,400円■問い合わせ先:総務課☎81-2111

2、【一般事務】
■勤務場所:生活環境課■募集人数:1名■応募資格等:パソコン操作■業務内容:受付・窓口業務
■1週間当たりの勤務時間:7時間45分×4日■月額:119,400円■問い合わせ先:生活環境課☎81-2272

3、【家庭児童相談員】
■勤務場所:こども未来課■募集人数:1人
■応募資格等:社会福祉士、保健師、助産師、看護師、保育士等、教員免許■業務内容:家庭相談支援業務
■1週間あたりの勤務時間:7時間45分×4日■月額:128,800円■問い合わせ先:こども未来課☎82-1000

4、【子ども家庭支援員】
■勤務場所:こども未来課■募集人数:1人
■応募資格等:社会福祉士、保健師、助産師、看護師、保育士等、教員免許■業務内容:家庭相談支援業務
■1週間あたりの勤務時間:7時間45分×4日■月額:128,800円■問い合わせ先:こども未来課☎82-1000

5、【特別支援教育支援員】
■勤務場所:市内幼稚園■募集人数:1名■応募資格等:幼稚園教諭、教員免許■業務内容:障がい児童教育支援
■1週間当たりの勤務時間:4時間×3日■日額:4,100円(注)3,670円■問い合わせ先:生活環境課☎82-1000

6、【看護師】
■勤務場所:都路診療所■募集人数:2名■応募資格等:看護師■業務内容:外来における看護業務
■1週間当たりの勤務時間:7時間×5日■月額:157,300円■問い合わせ先:保険課☎82-2271

7、【作業員】
■勤務場所:建設課又は各行政局■募集人数:若干名■応募資格等:大型免許等又は普通自動車免許
■業務内容:市内の維持管理、除雪作業
■1週間当たりの勤務時間:7時間×5日■大型免許等有 月額:140,100円 普通自動車免許 月額:122,500円
■問い合わせ先:建設課☎81-2513

8、【特別支援教育支援員】
■勤務場所:市内小中学校■募集人数:1名■応募資格等:幼稚園教諭、教員免許(注)資格なしでも可
■業務内容:障がい児童教育支援
■1週間当たりの勤務時間:7時間×5日■日額:7,170円(注)6,420円■問い合わせ先:生活環境課☎81-1214

9、【一般事務員(障がい者対象)】
■勤務場所:各課■募集人数:若干名■応募資格等:障がいに関する各種手帳等の交付を受けていること
■業務内容:事務補助
■1週間当たりの勤務時間:7時間×5日■月額:134,900円■問い合わせ先:生活環境課☎81-2111

雇用形態

パートタイム・アルバイト

就業時間

職種によって異なる 求人情報参照

就業場所

福島県田村市船引町字畑添76番地2

給料

3,670円〜157,300円

各職種によって異なる 求人情報参照

休日・休暇

各職種によって異なる 求人情報参照

待遇

■社会保険
共済組合・雇用保険加入

■休暇
年次有給休暇、夏季等の特別休暇、疾病等の場合に与えられる病気休暇などがあります。

■服装
地方公務員法に定める各種規定が原則適用されます。

資格・スキル

各職種によって異なる 求人情報参照

その他

【共通事項】
■募集期間:5年 1月4日(水)~1月27日(金) ※必着(郵送の場合、1月27日消印有効)
■提出書類:①市指定の履歴書(本庁市民課・各行政局で配布するほか、市ホームページからダウンロードできます。)
      ②資格を有することを証明する書類(免許状や保育士証、認定資格研修終了証などの写し)
■提出先:総務部総務課人事係 〒963-4393 田村市船引町船引字畑添76番地2
■試験方法:書類審査、面接試験
■試験期日等:期日、会場は募集期間終了後に申込者に直接通
■試験結果:申込者に直接通知します。
■雇用期間:5年4月1日~6年3月31日
■その他:詳細は、問い合わせ先にご確認ください。