移住を検討されていて医療・介護・福祉等の職種で働きたい方へ

福島県では令和7年4月から、医療・介護・福祉等の職種に就業された方への加算を開始します!
たむらしごとは下記(9)に認められましたので、ぜひお気軽にご相談ください!
令和7年4月1日以降に12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、
富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村(以下「12市町村」という。))
に転入し、医療・介護・福祉等に係る資格を有したうえで
資格に基づき利用者へのサービス提供を直接的に担う職種として、
県が別に定める機関等で紹介されている求人に対して応募し、12市町村に所在する
施設・事業所等に就業している場合、1人あたり120万円が支援金に加算されます。
【対象資格】
医師、薬剤師、看護師等(保健師・助産師・看護師・准看護師)、診療放射線技師、
臨床検査技師、臨床工学技士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科医師、
歯科衛生士、歯科技工士、救急救命士、管理栄養士、栄養士、児童福祉司、保育士
(保育教諭)、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、訪問介護員
(介護職員初任者研修修了者)、公認心理師、精神保健福祉士、相談支援専門員、
児童発達支援管理責任者、その他福島県知事が認めるもの
【求人募集機関】
(1) 福島県公式就職情報サイト『感働ふくしま』プロジェクト
(2) ふくしま12市町村移住ポータルサイト「未来ワークふくしま」
(3) 公共職業安定所(ハローワーク)
(4) 県内市町村が開設・運営する無料職業紹介所
(5) 公益社団法人福島県看護協会看護師等無料職業紹介所(福島県ナースセンター)
(6) 社会福祉法人福島県社会福祉協議会福祉人材無料職業紹介所(福島県福祉人材センター)
(7) 公益社団法人福島県栄養士会無料職業紹介所
(8) 県内市町村社会福祉協議会が開設・運営する無料職業紹介所
(9) (1)から(8)までに掲げる機関等以外の機関等であって福島県知事が認めるもの
詳しい要件等はこちらからご覧ください。