牛久産機有限会社【整備士】未経験・経験者正社員募集!

昭和49年に設立し近く50周年を迎えました。ユーザーとの信頼関係を基に、
今後は災害や林業分野に関する機械のラインナップをさらに拡充していきます。
得意先は主に同業者です。機械レンタル業他社と価格競争で争うのではなく、
お互いに足りない所を補い合いながら、協力して大型建設機械、林業機械の需要に応えています。
当社の機械整備の技術力は取引先から信頼が厚く、牛久産機なら任せられると評価を戴いています。
林業分野に特化した機械を取り揃えていますので、これからの時代にますます需要が見込まれます。

当社の求める人物像はコツコツと真面目に仕事をする人、機械整備に腰を据えて取り組む人物です。
珍しい新しい機械に興味のある方を歓迎します。
建設、林業機械を整備する技術は身につければ一生もので、やりがいのある仕事です。
技術力のある方には職能給として当社があなたの力を買います!!
機械整備経験がある方でも初めての機械、林業機械を触るという方でもベテランが整備方法を指導しますのでご安心下さい。
仕事で必要な資格取得に挑戦する方には、取得費用の支援も行います!
仕事内容をご理解いただくため、面接前に職場見学と仕事内容について直接ご説明しますのでお気軽にお問合せ下さい!

募集要項

仕事内容

【未経験可!整備士】建機、林業機械のレンタル機(キャリア形成)
レンタル機の建機、林業機械メンテナンスが主な仕事となります。
・出庫先から戻った機械の点検(破損箇所確認、動作確認、清掃)
・定期メンテナンスや修理
現場で整備する機械は他スタッフが同行し作業を指示します。
【整備士経験者】
建設、林業機械のレンタル機建機、林業機械メンテナンスが主な仕事です。
・レンタル先から戻った機械の点検
・定期メンテナンスや修理
機械の油圧ポンプモーター、エンジン整備、板金作業等で、
技術を要する仕事をこなす方には職能給があります。
仕事の習熟度合いに合わせて業務内容が変化する場合があります。

雇用形態

正社員

就業時間

8:00~17:30

・休憩(合計120分)
 昼(60分)12:00~13:00
 午前(30分)10:00~10:30
 午後(30分)15:00~15:30
・法定労働時間(40時間)を超える場合は時間外労働扱いとなります。
・時間外労働あり月平均 20 時間

就業場所

福島県田村市船引町春山字上ノ台17番地1

給料

月給 259,200円〜418,800円

【未経験整備士】
日給 12,000 円〜 14,000 円
月給259,200円 〜 302,400 円(日給×21.6日=月額換算)
【整備士経験者】
日給12,000 円〜 18,000 円
月給269,200円 〜 418,800 円(日給×21.6日=月額換算)
整備士手当 :10,000 円〜 30,000 円

休日・休暇

■年間休日数:105日
■週休二日制:日 祝日 その他
 ※第二土曜日、第四土曜日、年末年始、お盆、夏季に
  各社員交代で有給取得をすることを推奨しています。
■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日

待遇

■皆勤手当:10,000円
■資格手当:5,000~30,000円
■成果に関する手当(エンジン、走行モーター整備など):10,000~50,000円
■通勤手当:実費支給(上限あり)月額 5,000 円
■昇給あり:前年度実績 なし
■賞与あり:年2 回(前年度実績)計 2.00ヶ月分(前年度実績)
■各種保険完備
■受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
■駐車場あり
■夏冬用のユニフォームをそれぞれ毎年貸与
■ウォーターサーバーの水、コーヒー、お茶が飲み放題
■法人契約のフィットネスジムあり

資格・スキル

【未経験整備士】
年齢制限なし
普通自動車運転免許:必須
学歴不問
未経験可
試用期間あり:期間 3ヶ月(試用期間中の労働条件同条件)
PCスキル:エンジンの整備に専用ソフトウェアをインストールしたパソコンを使用します。機械側操作と合わせて必要な手順を一つ一つ説明します。
一通りの業務を覚えていただくまでは、ベテランの整備士が懇切丁寧に指導しますので未経験の方であってもご安心ください。
※仕事内容の詳細を面接時にご説明しますので、確認したいことは何でも聞いて下さい。
【整備士経験者】
年齢制限なし
普通自動車運転免許:必須
学歴不問
必要な経験:ディーゼルエンジン整備、建設機械整備、自動車整備、電装整備などの経験のある方
試用期間あり:期間 3ヶ月(試用期間中の労働条件同条件)
PCスキル:エンジンの整備に専用ソフトウェアをインストールしたパソコンを使用します。機械側操作と合わせて必要な手順を一つ一つ説明します。
機械整備経験がある方でも初めての機械、環境機械を触るという方でもベテランが整備方法を指導しますのでご安心下さい。
仕事で必要な資格取得に挑戦する方には、取得費用の支援も行います(車両系建設機械講習、建設機械整備技能士、自動車整備士等)

その他

HPとインスタグラムに当社のユニークな機械のラインナップ写真を多数掲載していますので是非ご覧ください。
【牛久産機有限会社】で検索お願いします!
■試用期間
3か月:試用期間中の労働条件変更なし
■受動喫煙防止処置
有(屋外喫煙場所設置)
■採用後の転勤の有無

■採用後の業務内容の変更範囲
あり(適性により変更有)
【案件更新日】
2024/6/12